2018/05/10 13:46

家にいる間の大半を過ごすリビング

家族が集まる場所であり、くつろぎの場所なため、物が必然的に集まりやすいところです。

物が集まりやすいということは、必然的に散らかりやすい場所になってきます。

そこで、リビングの収納について書きたいと思います。


リビングを片付けるといっても、何から手をつけたらいいの?
とりあえず、片っ端からあるものを別の場所にしまおう!!

といった片付け方をしてしまうと、あれはどこ言った?とかなってしまいます。

リビングに限らずですが、収納のコツとして、現在の「もの」があふれている状態と
理想としているリビングの状態を比べてみてください。

すると、リビングをどう使いたいのか客観的に見ることができ、必要なものと
そうでないものとを分けるのにとても有効です。

我が家の場合、子どもにリビング学習をさせたいと思っています。
やっぱり、どんな勉強をしているのか見守ることができ、
必要に応じて、勉強を教えてあげることだってできますからね。

勉強道具をそのつど、お部屋に持っていくとなるとだんだんと面倒くさく
なってきて、リビングから遠ざかっていく、勉強を始めるのにも時間がかかる。

そうならないように、すぐに取り掛かれる環境づくりが重要になってきます。


こういった収納の一角を学習用の道具入れとすることで、整頓もできますしすぐに始められる環境を
作ることができます。

お子さんがいるご家庭なら、子ども中心のリビング作りもいいと思います。

そうでない場合でも、リビングの用途を考えることにより、
理想的なリビングを実現できると思います。

最後に
我が家の場合は、子ども中心の環境づくりからリビングの収納を考えました。

リビングの用途は多岐に渡ります。
人によりさまざまです。

・ゆっくり本を読む
・映画や、ゲームを楽しみたい
・趣味を謳歌したい
・極力物をおかず、すっきりした空間にしたい
etc

どう使いたいのかをまず考えることで、必要な家具も明確になりますし、
必要なものもわかってきます。

理想と現実を比較して、少しずつ理想に近づけていってはいかがでしょうか。